PS5 でサードパーティー製コントローラーが販売されました。
こちらのコントローラーはFPS向けではなく、格闘ゲームに最適な形をしたコントローラーとなっています。
今回はサードパーティー製コントローラーを使用して、コンバーターの認証スルーができるかテストしたいと思います。
ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5
スペック
スイッチ | 高耐久マイクロスイッチ 耐久回数800万回 |
ケーブル長 | 約3.0 m |
ポーリングレート | 1,000Hz |
接続方式 | USB ポート(Type-A) |
重量 | 230g |
外形寸法 | (幅)約170mm×(奥行)約90mm×(高さ)約48mm |
本体価格 | 6,480円(税込) |
開封
付属品はコントローラーと説明書だけです。
私はコンバーター認証スルーができるかテストするために購入しました。
操作性などのレビューはスルーしていきます。
認証
通常接続
まずホリコンをそのままPS5版ゲームに接続して使えるか試してみます。
結果は・・・PS5版APEXとフォートナイトで使用可能でした。
正直このコントローラーでFPSプレイするのはスティックの位置関係的に難しいのでやる人はいないと思います。
コンバーター接続
結果は接続できませんでした。
サードパーティー製コントローラーとしてPS5で使用出来るので、認証スルー出来るかな~???と思いましたが失敗しました。
フォートナイトだけ無理かなっと思い、APEXでも試しましたが操作不能でした。。。
公式が認証スルー対策でTITAN TWOのアプデをしないと無理そうですね。
コンバーター接続でPS5版ゲームをプレイしたい場合はリモートプレイするしかないですね・・・
-
-
【TITAN TWO】リモートプレイでアンチリコイルを使う方法・設定方法
続きを見る
まとめ
・コンバーターの認証スルーはできない。
・PS5版ゲームをプレイしたいならリモートプレイ
マウス その他記事
-
-
ワイヤレス ゲーミングマウス Xlite V2 Wireless 58.5グラム! コスパ最強ワイヤレスマウス
続きを見る
-
-
マウスソール交換 Logicool G502 LIGHTSPEED 【EsportsTiger】安くて純正マウスソールより滑る
続きを見る
-
-
マウスソール交換 Logicool G Pro X Superlight用 【EsportsTiger】安くて純正マウスソールより滑る
続きを見る
その他デバイス記事
-
-
【Azeron】アゼロンサイボーグ レビュー
続きを見る
-
-
PS5 パススルー 120FPS対応 キャプチャーボード AVerMedia GC553レビュー
続きを見る
カテゴリー別新着記事一覧
-
-
Apex Antirecoil M 追加アップデート シーズン16 とりあえず更新 細かい内容は後ほど
「Apex Legends CV Anti-Recoil_Modified」シーズン16版の追加アップデートです。 とりあえずデータの更新だけになります。 詳し ...
-
-
ReaSnowS1 Switchでコンバータ使用方法 設定手順の紹介
今回は「Reasnow S1」というコンバータを”Switch”で使うための設定方法を紹介します。 初期設定から使用するまでの方法をまとめていきたいと思います。 ...
-
-
アリーナでタボチャを使用可能にする方法紹介!そのまま使用可能方法と切り替え方法を紹介
CVアンチリコイルを使用して、Apex Legendsアリーナをプレイする時、ターボチャージャーが反応しないってことありませんか??アリーナで購入できるハボック ...
-
-
Beloader Pro 【PS5】PS5版ゲームでコンバータを使用可能にするデバイス 設定方法紹介
前から気になっていた「Beloader Pro」を入手できたので初期設定方法を紹介します。 Beloader Pro 2022年版 業界初の全PS5専用ゲームソ ...
-
-
TITAN TWO 少しでもFPSを高くする方法 OpenCVダウングレードの紹介
今回はCV起動中、右上に表示されるFPSを少しでもアップさせる方法を紹介します。 CPU性能によっては、こちらの方法を使用してもFPSが上がらない可能性もありま ...
コンバーター 記事一覧はこちらをクリック
-
-
Wooting 60HE 買い方
Wooting 60HEの購入方法を紹介します。 Amazonアカウントがあれば購入できます!(Amazon pay払いアマギフ残高で支払い可能) だいたいです ...
-
-
Logicool G502 X LIGHTSPEED レビュー 多ボタンゲーミングマウス
今回は、G502 X LIGHTSPEEDをレビューします。 私は、G502シリーズを長年愛用しています。 使用感など、購入の参考になりそうな情報をまとめたいと ...
-
-
Wooting 60HE 反応速度最強のキーボード Xim APEXでアナログ操作可能!
Wooting 60HEを紹介したいと思います。 Wooting 60HEは「アナログ入力可能」な60%サイズのゲーミングキーボードです。 コンバータでアナログ ...
-
-
超軽量ワイヤレス ゲーミングマウス Pulsar Xlite V2 Mini Wireless
超軽量ワイヤレス ゲーミングマウス Pulsar Xlite V2 Mini Wirelessを紹介します。 女性にもオススメなサイズ感なマウスとなります。 コ ...
-
-
PS5で使用可能 サードパーティー製コントローラー ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5 認証スルーはできるのか??
PS5 でサードパーティー製コントローラーが販売されました。 こちらのコントローラーはFPS向けではなく、格闘ゲームに最適な形をしたコントローラーとなっています ...
デバイス 記事一覧はこちらをクリック
-
-
Anker Eufy RoboVac 30C 赤いランプ点滅 動かない原因・解決方法
我が家では、「Anker Eufy RoboVac 30C」ロボット掃除機を使用しています。 最近、2週間ぐらい充電ドッグに戻らないで力尽きていることが、多々あ ...
-
-
仮眠タイマーをタップ1つで設定しよう! ショートカットの作り方・複数タイマー方法など紹介
日常生活に役立つ「iPhone」のショートカットを紹介します。 今回は、タイマー機能の役立つショートカットをまとめてみました。 ショートカットを作 ...
-
-
ハリアー 60系 ワイパーゴム交換・手順まとめ BOSCH(ボッシュ) ワイパー ブレードに交換!ビビリ音もなく快適
ハリアー60系・ワイパーゴムが劣化してきたので交換しました。 今回使用したワイパーゴム(ブレード付き)がこちらになります。 運転席側 BOSCH( ...
-
-
テプラ ソフトウェア・ドライバ のインストール手順 【SR5500P】
テプラのソフトウェア・ドライバのインストール手順をまとめます。 キングジム ラベルプリンター「テプラ」PRO ブルー SR5500P created by&nb ...
-
-
【生活】肌質も良くなる!? 魔法のシャワーヘッド ウルトラファインバブル
前から興味があった商品を買って試したのでまとめていきます。 今回購入したのは、シャワーヘッドになります。 田中金属製作所が商品化している「ボリーナワイド プラス ...
生活 記事一覧はこちらをクリック
-
-
【Clibor】 Windows有能フリーソフト 今すぐインストールして使うべき!
今回は、Windowsの有能フリーソフトを紹介します。 作業効率化にオススメできるソフトとなります。 Clibor 今回紹介するのが「Clibor ...
-
-
【Windows10】アップデート ニュースと関心事項 削除方法 1分で設定完了
最近Windows10をアップデートしたところ「ニュースと関心事項」という項目が追加されました。 こちらの設定解除方法をまとめます。 ニュースと関心事項 天気情 ...
-
-
【ブログ】コクーン→アフィンガー5に変更して発生した問題点
今回はブログ初心者の私が、テーマを「コクーン」→「アフィンガー5」に変更した時におきた困ったことをまとめたいと思います。25記事ほど書いたあとに変更したので、色 ...
-
-
【PC】Googleクローム リーディング リスト削除方法 1分で完了
最近のアップデートでクロームに『リーディング リスト』が追加されました。今回はリーティングリストの削除の仕方をまとめます。 リーティングリスト削除 ...
Other 記事一覧はこちらをクリック